fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP >  ゆったり日々のくらし >  入院備忘録 「急性胆嚢炎・総胆管結石」 病院食 その4

入院備忘録 「急性胆嚢炎・総胆管結石」 病院食 その4

こんにちは。

byouinnsyoku.jpg




今回の入院の備忘録、病院食も最後となりました。

家に帰ってからも、こうすれば良いのかと勉強になりました。

管理栄養士さんと話したりしながら、味も慣れてきました~~

これならきっと大丈夫!!!

とーーー思いましたが、世の中は誘惑が多いですねぇ~~~

ぐーーーとガマンの日々が続いております。




9月13日の朝食です。

ご飯100g  粕漬け焼き(赤魚骨なし60g)  サラダ(ブロッコリー・人参)  ノンオイル胡麻ドレッシング

みそ汁(大根・ねぎ)  牛乳  いわしのふりかけ

脂質30g

DSC_0172_20230918114223e14.jpg



ふりかけが美味しい~~

DSC_0174_20230918114223451.jpg



DSC_0173_20230918115400826.jpg



9月13日の昼食です。

ご飯100g  おろし煮(鯵40g×2個)  付け合わせ(カリフラワーおかか和え)  含め煮(ポテトと人参)  ごま和え(白菜)

脂質30g

DSC_0175_20230918115753adb.jpg



DSC_0176_2023091811575377e.jpg



DSC_0177_2023091811575226e.jpg



9月13日の夕食です。

ご飯100g  麻婆豆腐とグリンピース  えび焼売2個  サラダ(レタス・胡瓜)  ノンオイル和風ドレッシング

ハネージュメロン

脂質30g

DSC_0179_20230918115752419.jpg



DSC_0180_20230918115752c06.jpg



メロンが甘かったわ。

DSC_0181_20230918115752aaa.jpg



9月14日の朝食です。

ご飯100g  厚焼卵2個  サラダ(キャベツ・玉葱)  ノンオイルサウザンドドレッシング

みそ汁(玉葱・みつば)  牛乳  味付けのり

脂質30g

DSC_0183_2023091812051966a.jpg



DSC_0184_202309181205181a4.jpg



9月14日の昼食です。

ご飯100g  豆腐のカニあんかけ  付け合わせ(花形人参)  炒り煮(大根・人参)  サラダ(カリフラワー・ブロッコリー)

ノンオイル胡麻ドレッシング

脂質30g

DSC_0185_20230918120928dd9.jpg



DSC_0188_20230918120928fec.jpg



DSC_0186_2023091812092792d.jpg



9月14日の夕食です。

ご飯100g  エビボールの甘辛煮3個  付け合わせ(茹でキャベツ)  含め煮(冬瓜)  春雨の酢の物(胡瓜・人参)

オレンジ半分

脂質30g

DSC_0189_20230918120927aa6.jpg



DSC_0190_202309181209267b1.jpg



DSC_0191_20230918120925c00.jpg



9月15日の朝食です。

今回の病院食、最後の食事でございます。

ご飯100g  塩焼き(鯵骨なし40g)  お浸し(ほうれん草)  みそ汁(里芋・ねぎ)  牛乳  減塩ねりうめ

脂質30g

DSC_0193_20230918130353266.jpg



DSC_0194_2023091813035205e.jpg



これにて、今回の入院備忘録を終えます。

ありがとうございました。






最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。

ありがとうございます。



良い1日をお過ごし下さいませ。


管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
毎食きちんとカロリー計算されてバランスの良い食事が出来るとそれだけで健康になれそうですね。
家でもこんな出来れば良いのですが...なかなか誘惑多いですね(笑)

Re: No Subject * by ヒツジのとっと
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


本当に、世の中は誘惑が多いですね。
そして、とっても美味しいものばかりなのよ~~
はいはい、そうなんですよ~~
どうしましょう~~
誘惑に負けちゃうわ。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっと
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


病院食は健康的な食事ですね。
現在の食生活は、絶対にカロリーオーバーです。
外食は危険だけど、小鉢が色々ある定食が良いのでしょうね。
でも、美味しいのよねぇ~~

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

とっとちゃんの闘いの記録、貴重ですね。
脂質30g=大さじ2杯、
この食事を見るとそんなに摂ってないように見えるけど
普段の食事の中の脂質の量っていったいどんだけ~!
自分の食事、見直してみようと思いました(^^)/

コンビニはあまり利用されないかもしれませんが
商品にしっかり成分表示があるので意外と役立ちますよ♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっと
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


私もそう思います。
脂質ってカロリーも高いのよね。
でも、少しは必要な物。

コンビニ、スーパーでも成分表を見てからカゴに入れてますよ~~
でも、脂質の多い物は美味しいのよね。
そこが難しい~~~

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by 駐在おやじ
ほんと 健康によさそうなご飯ですね
病院だから当たり前なんでしょうが、 僕には足りないですね
でも僕も いつかは食べることがあるでしょうね~~~

会社の食堂にも 栄養士さん居られるんですが、 本当に計算で来てる? って思うメニューよく出てきます www

  駐在おやじ

No Subject * by ジェイママ
退院して家に帰ると世の中、誘惑でいっぱいですよね。
美味しいものは塩分も蛋白質も脂質もカロリーも高いし(泣)
私も食事制限があるので お気持ちよく分かります。
日々、成分表との戦いです。
美味しいものに精通しているとっとさんは大変だと思いますが、
これからも元気で楽しく居られるために頑張って下さいね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっと
鍵コメHさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


この食事はダイエットに良いですよ。
1週間1キロ減っていきます。
ただ、これしか食べれるものがないので良いのですが・・・
昔からの日本食、お浸し、煮物、魚料理が良いのでしょうね。

はい、誘惑に勝てない自分がいます。
少しなら良いだろうとか・・・
そう思えるくらいに元気になっております。

今まで、全空調設備の整った所にいたので、この暑さはツライですね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっと
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


健康的な食事でしょう。
働いてる方とはカロリーが違うでしょうね。
病院食は、安静状態の方のカロリーでしょうね。

いや、病院とは仲良くならない方が良いですよ~~
毎日気をつけながら生活して下さいね。
土日だけ、ハメを外すのは・・・良いのかな???
社食、無料でしょう。
いいなぁ~~~
羨ましいですよ~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっと
ジエイママさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、魅惑の食材がいっぱいです。
食べたい物もいっぱいです。
今までは、食べたくないと思ってましたが・・・
少しは良くなってるのでしょうね。
食欲のバロメーターが私の体調の基準です♪

和食を頂いていれば、良いのかなぁ~~と思いますよ。
おやつは止めましたね。

こんばんは♪ * by こぶた
「ねりうめ」出ましたねー!!
パッケージが違った(桜マーク)ので味一緒か分かりませんが、鳥肌が立つほど酸っぱかったです(>▽<)

そしてねりうめの日の献立がこぶたの時のと似てたので写真確認したら「白米」「鮭塩焼き」「小松菜お浸し」「お味噌汁」「ジョア」と言う内容でした!
献立似てますよねー!!

でも夕食はヒツジのとっとちゃんさんのとこの方が圧倒的に豪華です!
ま~こぶたは手術で念のための入院だったので食事は2食しか食べてませんが(;・∀・)
おかずちょろっとで、ごはんだけめちゃくちゃ多くて半分残してました💧

病院食の様な食生活してれば体にはいんでしょうけど、継続はちょっと厳しいなと思いました(´-∀-`;)
入院中一睡も出来ずベッドでじっとしてるのが辛くて、もう入院はこりごりです💦

Re: こんばんは♪ * by ヒツジのとっと
こぶたさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい「ねりうめ」でした。
そんなに酸っぱくなく、ご飯完食出来ました。
病院食って、同じような物なのですね。
「ジョア」は昔、人気の悪い種類が病院に回ってくるとか・・どうかしら??
あら~~夕食はこちらの病院の方が良いの!!
ご飯は、基本が140gでしたので、カロリー計算して100gにしてもらいました。
本当は80gでお願いしたのですが・・・

そうなんですよ~~
このような食事してたら、痩せるわよ~~
今、一生懸命に継続しております。
たまにハメをハズしますが、それもストレスを貯めないようにと・・・
私、ねられましたよ~~
図太くなりました~~

コメント






管理者にだけ表示を許可

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-09-21 * - [ 編集 ]

毎食きちんとカロリー計算されてバランスの良い食事が出来るとそれだけで健康になれそうですね。
家でもこんな出来れば良いのですが...なかなか誘惑多いですね(笑)
2023-09-21 * takabone [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


本当に、世の中は誘惑が多いですね。
そして、とっても美味しいものばかりなのよ~~
はいはい、そうなんですよ~~
どうしましょう~~
誘惑に負けちゃうわ。
2023-09-21 * ヒツジのとっと [ 編集 ]

Re: タイトルなし

takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


病院食は健康的な食事ですね。
現在の食生活は、絶対にカロリーオーバーです。
外食は危険だけど、小鉢が色々ある定食が良いのでしょうね。
でも、美味しいのよねぇ~~
2023-09-21 * ヒツジのとっと [ 編集 ]

No Subject

おはようございます(^^♪

とっとちゃんの闘いの記録、貴重ですね。
脂質30g=大さじ2杯、
この食事を見るとそんなに摂ってないように見えるけど
普段の食事の中の脂質の量っていったいどんだけ~!
自分の食事、見直してみようと思いました(^^)/

コンビニはあまり利用されないかもしれませんが
商品にしっかり成分表示があるので意外と役立ちますよ♪
2023-09-21 * はる [ 編集 ]

Re: No Subject

はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


私もそう思います。
脂質ってカロリーも高いのよね。
でも、少しは必要な物。

コンビニ、スーパーでも成分表を見てからカゴに入れてますよ~~
でも、脂質の多い物は美味しいのよね。
そこが難しい~~~
2023-09-21 * ヒツジのとっと [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-09-21 * - [ 編集 ]

No Subject

ほんと 健康によさそうなご飯ですね
病院だから当たり前なんでしょうが、 僕には足りないですね
でも僕も いつかは食べることがあるでしょうね~~~

会社の食堂にも 栄養士さん居られるんですが、 本当に計算で来てる? って思うメニューよく出てきます www

  駐在おやじ
2023-09-21 * 駐在おやじ [ 編集 ]

No Subject

退院して家に帰ると世の中、誘惑でいっぱいですよね。
美味しいものは塩分も蛋白質も脂質もカロリーも高いし(泣)
私も食事制限があるので お気持ちよく分かります。
日々、成分表との戦いです。
美味しいものに精通しているとっとさんは大変だと思いますが、
これからも元気で楽しく居られるために頑張って下さいね。
2023-09-21 * ジェイママ [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメHさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


この食事はダイエットに良いですよ。
1週間1キロ減っていきます。
ただ、これしか食べれるものがないので良いのですが・・・
昔からの日本食、お浸し、煮物、魚料理が良いのでしょうね。

はい、誘惑に勝てない自分がいます。
少しなら良いだろうとか・・・
そう思えるくらいに元気になっております。

今まで、全空調設備の整った所にいたので、この暑さはツライですね。
2023-09-21 * ヒツジのとっと [ 編集 ]

Re: No Subject

駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


健康的な食事でしょう。
働いてる方とはカロリーが違うでしょうね。
病院食は、安静状態の方のカロリーでしょうね。

いや、病院とは仲良くならない方が良いですよ~~
毎日気をつけながら生活して下さいね。
土日だけ、ハメを外すのは・・・良いのかな???
社食、無料でしょう。
いいなぁ~~~
羨ましいですよ~~
2023-09-21 * ヒツジのとっと [ 編集 ]

Re: No Subject

ジエイママさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、魅惑の食材がいっぱいです。
食べたい物もいっぱいです。
今までは、食べたくないと思ってましたが・・・
少しは良くなってるのでしょうね。
食欲のバロメーターが私の体調の基準です♪

和食を頂いていれば、良いのかなぁ~~と思いますよ。
おやつは止めましたね。
2023-09-21 * ヒツジのとっと [ 編集 ]

こんばんは♪

「ねりうめ」出ましたねー!!
パッケージが違った(桜マーク)ので味一緒か分かりませんが、鳥肌が立つほど酸っぱかったです(>▽<)

そしてねりうめの日の献立がこぶたの時のと似てたので写真確認したら「白米」「鮭塩焼き」「小松菜お浸し」「お味噌汁」「ジョア」と言う内容でした!
献立似てますよねー!!

でも夕食はヒツジのとっとちゃんさんのとこの方が圧倒的に豪華です!
ま~こぶたは手術で念のための入院だったので食事は2食しか食べてませんが(;・∀・)
おかずちょろっとで、ごはんだけめちゃくちゃ多くて半分残してました💧

病院食の様な食生活してれば体にはいんでしょうけど、継続はちょっと厳しいなと思いました(´-∀-`;)
入院中一睡も出来ずベッドでじっとしてるのが辛くて、もう入院はこりごりです💦
2023-09-22 * こぶた [ 編集 ]

Re: こんばんは♪

こぶたさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい「ねりうめ」でした。
そんなに酸っぱくなく、ご飯完食出来ました。
病院食って、同じような物なのですね。
「ジョア」は昔、人気の悪い種類が病院に回ってくるとか・・どうかしら??
あら~~夕食はこちらの病院の方が良いの!!
ご飯は、基本が140gでしたので、カロリー計算して100gにしてもらいました。
本当は80gでお願いしたのですが・・・

そうなんですよ~~
このような食事してたら、痩せるわよ~~
今、一生懸命に継続しております。
たまにハメをハズしますが、それもストレスを貯めないようにと・・・
私、ねられましたよ~~
図太くなりました~~
2023-09-23 * ヒツジのとっと [ 編集 ]