2016-02-04 (Thu)✎
こんにちは。
昨日の節分は楽しまれたでしょうか???
節分の次の日が、立春です。
1年間を24に分けたときの二十四節気の第1となり、太陽黄経が315度のときが立春とされています。
この立春から立夏までのことを『春』と呼ぶのです。
ですから、今日が春になった1日目なのです!!!
と言っても・・・・この日が寒さの頂点とも言われ・・・・
暖かくなる春が待ち遠しい季節ですね。
春と言っても、まだまだ寒い季節、やっぱり、私なんて東大寺二月堂のお水取りが行われないと・・・・・
そろそろ、暖かい地方には梅が咲くころでしょうか???
早く暖かくなって欲しいものです。

最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
宜しければ、ポチンとお願い申し上げます。

昨日の節分は楽しまれたでしょうか???
節分の次の日が、立春です。
1年間を24に分けたときの二十四節気の第1となり、太陽黄経が315度のときが立春とされています。
この立春から立夏までのことを『春』と呼ぶのです。
ですから、今日が春になった1日目なのです!!!
と言っても・・・・この日が寒さの頂点とも言われ・・・・
暖かくなる春が待ち遠しい季節ですね。
春と言っても、まだまだ寒い季節、やっぱり、私なんて東大寺二月堂のお水取りが行われないと・・・・・
そろそろ、暖かい地方には梅が咲くころでしょうか???
早く暖かくなって欲しいものです。

最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
宜しければ、ポチンとお願い申し上げます。

スポンサーサイト