fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP >  未知の体験!海外旅行 >  2014年10月JALビジネスクラスで行く南米周遊ツアーマチュピチュ・イグアス >  感動の南米ツアー  「ペルー  リマ観光 昼食よ♪」 2日目

感動の南米ツアー  「ペルー  リマ観光 昼食よ♪」 2日目

Buenas Taedes. (ブエナス・タルデス)

「こんにちは」と言う意味です。

ペルーの公用語は、スペイン語です。

挨拶の「やあ!」「ハロー」は、Hola!(オーラ)と言います。

なかなか勇気がなくて、「オーラ」って言えませんでした。





とてつもなく長い、長い時間をかけて・・・・やって来ました。


感動の南米ツアー   ペルーのリマ!!!!


日本の裏側、約38時間半かかって・・・・・念願のペルー♪   遠かった・・・・・・・



こちらから、バスに乗り換えて、お昼ですからね。

P1030145a(1).jpg



まずは、昼食です。

こちらの「BOLIVARIANO」にて頂きます。  日本を経ってから何回目の食事かしら(大汗)

P1030160aa.jpg



P1030149a.jpg



ステキなシャンデリアです。
   
P1030150a.jpg



さぁ、何が出てくるかしら?   南米ペルーでの初めての食事です。

P1030151a.jpg



可愛い飾りです。

P1030152a.jpg



まずは、インカ・コーラを頂きます。  色がコーラと違います。

って、つづりが違いますよね。   KOLAになっています。

P1030155a.jpg



シンプルなパンで美味しく2個とも頂きました。

P1030156a.jpg



なんのスープだったか・・・・・

P1030157a.jpg


ロモサルタードと言うお料理です。

牛肉の薄切りに玉ねぎ、ポテト、トマトを炒めて、醤油で味付けしたペルーの国民食です。

P1030158a.jpg


これはデザートですが・・・・チチャモラーダのなんだったっけ???

P1030159a.jpg



食後、またバスにのって移動します。   こんな場所を通って・・・・

P1030162a.jpg



本日の観光地、世界遺産 リマ旧市街地観光です。

P1030165aa.jpg



このつづきは、また・・・・・Adios(アディオース) さようなら



最後まで、お読み下さり感謝申し上げます。

ありがとうございました。 GRACIASグラシアス



管理人のみ閲覧できます * by -

Re: 鍵コメさんへ * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

は~~い。やっと南米の地にやってまいりました~~~(汗)
見る景色が、いつもと違うのよねぇ~~
日本の裏側って気分だけでも、ステキよね。
なが~~~い時間かけましたから・・・

やっと観光の始まりです。


コメント






管理者にだけ表示を許可

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-11-27 * - [ 編集 ]

Re: 鍵コメさんへ

こんにちは。
コメントありがとうございます。

は~~い。やっと南米の地にやってまいりました~~~(汗)
見る景色が、いつもと違うのよねぇ~~
日本の裏側って気分だけでも、ステキよね。
なが~~~い時間かけましたから・・・

やっと観光の始まりです。

2014-11-27 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]